ゲンキです。
最近ちょっと驚いてるのが、ネット上では様々な噂が行き交っているとのこと。
しかもネットで流れる噂は水面下で広がるような感じであまり表には出てこない。
自分は情報通でも何でもありませんが、ジャンプのことなら色々耳に入ってくるもの。
1ヶ月くらい前だったか、友人から
「もうすぐハンターハンター再開するらしいね」との情報が。
とりあえず「それは無い」と否定して話は終了しましたが。
否定した大きな理由はジャンプにそんな予告は出てないから。
まぁその他にもパワプロが発売されたばかりだから、とか判断材料はあったけど。
今、冨樫が連載を再開する理由が思い当たらないというか。
奴はもはや理由が無ければ描かないことでしょう。
で、今日たまたまネットサーフィンしていたら「ハンター再開は誤報」という記事を発見。
なんでも”ハンターハンター連載再開決定!”と書かれたコラ画像が出回ってたんだとか。
なるほど、友人はこの噂を目にしたのか、と納得。
ネットでは色んな情報が散乱してるんだなーとしみじみ。
その時ふと、このデマを流した人は面白半分でやったのではなく、
もしかしたら騒ぎが大きくなって、本当に連載再開せざるを得ない状況を
つくり出したかったのかなーとか思いました。
まぁ十中八九、悪ふざけでしょうけど。ウソはダメよな。
あと真に受ける人の気持ちも分からなくもない。ずっと待ってた情報だと思うので。
オレだって”いとうみきおジャンプに帰還!”なんて画像を見かけたら
「これはコラかもしれん」とか考える前に涙が一筋垂れる。
まぁそれはともかく。
自分は毎日ネットを使うし、こうしてブログも書いてるけど、
ネット上で存在する「何言ってもOK」みたいな風潮はヤバい気がする。
「ただの勘だけど」とか「こう思う」って発言がダメってんじゃなくて。
相手から自分が見えないのを良いことに言いたい放題言って責任は取りません、
みたいなのはマズイ。人間的にマズい。友達いないっしょ?と思う。
以前、なんかの本で「匿名性が保たれると人は残酷になりやすい」とか書いてありました。
そういうヤバい実験が昔あったみたいで。
それもあってか、ネット上の誹謗中傷はそうとうエグい。見かけるとムナクソ悪くなる。
「自分の行動が引き起こす結果を予想しない」というのが許されるのはホントに小さな子供だけ。
ムカついた時に原因に対して悪口言いたくなる気持ちは分かるけどね。分かるけども。
自分も気をつけます。
けど冨樫限定で厳しくいきます。
本当は「マジで再開だったら嬉しいな…」と心の奥で思ってました(笑)。
PR