忍者ブログ

S60ブログページ

ブログやらラジオの更新状況やらを書いてこうと思います。 ニコニコ動画にアップ中のラジオへのメールはプロフィール欄のHPでどうぞ。  身内やラジオリスナーで小規模に好き勝手ワイワイやれたらと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の出来事

ゲンキです。

ちょうど1週間前の話をダイジェストで。

先週火曜日。
朝一、元気に出社。

昼に近付くにつれ、なんか腹の調子が悪くなる。
キーボード打って、腹痛い…、打って、腹痛い…の繰り返し。

とりあえず胃薬を買って飲む。

午後になっても治らないどころか痛みが加速。
会社のビルの中にある病院(内科)へ。

医者「虫垂炎の可能性が高いねー。外科行ってねー」

足を引きずり会社近くの病院(外科)へ。

医者「急性虫垂炎だねー。今日から入院して明日手術ねー」

虫垂炎=盲腸?みたいな感じらしいです。

で、入院。翌日手術。

手術は下半身麻酔で行うとのこと。

オレ「じゃあ意識あるんだー、暇だなー」

医者「暇なら音楽でも流しますよ」


手術開始。メス入る。

医者「どう?痛み無いでしょ?痛かったら言ってね」

オレ「…なんかチクっとしたんだけど。気のせいっすかね」

時間とともに増す痛み。

途中からヤバいことに。我慢出来ないレベルの痛み。

オレ「痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!」

流れ出す音楽。なんでこのタイミング!?
痛み和らぐわけねぇだろ!!

切られたり腸引っ張られたり全部痛い。

医者「大丈夫だってば。…うるせーな

おい!聞こえてるっつんだよ!!

酷いことにどんだけアピールしても痛いまま、手術は終了。

次の一日は地獄でしたねー。何してても酷い痛み。
痛みで熱がヤバイ。

さらに翌日、まぁ痛いけど復活。

おっしゃあ!医者に嫌味のひとつでも言ってやるぜ!!
オレはウルトラ根に持つぞこの野郎。
で、回診の時間。

オレ「部分麻酔した手術があんなに痛むもんだとは思わなかったよ」

医者「まぁ男は痛みに弱いもんだからね」

ブチッ……。

オレ「みたいですねー。女性は自分の失敗認めますもんねー。
   男は効かない麻酔打っちゃった心の痛みにも耐えられないんですねー」

医者「あー、ごめんね。カルテ見てて聞いてなかったよ」

オレ「あんたつまんないウソつくね」 ←実はこれが言いたかっただけ。

ということでギスギスしながら回診終了。以降は別な先生になりました。

全体的に酷い病院でした。

腹が痛くて病院選んでる余裕無かったからなー。
次からは気をつけます。

今はだいぶ良いです。寝転がると痛いのであんまり寝れないくらい。

漫画読んでネットして落書きして。

ちょっとした夏休みを満喫してます。

はやく全快して、思い切りカラオケしてバスケしたいなー。
PR

退院しました



なーに見とれてんだ?


みんな大好きゲンキです。
しばらくブログ空けてすんませんでした。

なんで入院したかは明日にでも書きます。

ご心配おかけしましたー。

またまたしばらくです

こんにちは。サトルです

ゲンキが所用でちょっとのあいだブログ更新ができませんので、少々お待ちください

さて、今日の話題はゲリラ豪雨です

私がすんでいる山形もちょっと前のトップニュースになってました

私の家は特に何もありませんでしたが、近所の川が氾濫したとか、自動車学校の車がプカプカ浮いたとかそんなニュースをやってました

ほんとに異常気象には参ってしまいますが、まだ酷暑になってないぶんたすかってるかなーといった感じです。

みなさんも油断大敵です!外出の際は傘を持っていきましょう

あれ?なんかなんも内容ないな…(笑)

でわ。

今週

ゲンキです。

すんません、今週ブログの更新頻度が低くなりそうです。
普段は仕事中にブログ書いてるんだけど(ォィ)、今週忙しそうで。

自分はなぜかプログラミングのストレスが耳にきます。
耳がズキッと痛む。今痛い。

社会人1年目の忙しかった時の話。

通勤時
「あれ?イヤホン壊れちゃったかな。左側聞こえねぇや」

退勤時
「あ、イヤホン左右逆に付けてた。あれ?なのに左が聞こえねぇ。なんで?」

左耳がストレスで聞こえなくなってました。そんな思い出。

右だっけかな?まぁいいや。


なるべくジャンプの感想は書くようにしまーす。

3つ話

ゲンキです。


1.天気
雨降り過ぎ!!

曇天続きで気が滅入りますねー。
外出たくないし、出たら出たで濡れてイラつく。

晴れて暑い、みたいなのが好きな自分としては曇り空はホント嫌。

めっちゃ晴れてるとねー、「暑い!よーし買い物でも行くか!」
ってな感じになるんだけど。

今日はもう完全に引きこもってましたねー。

録り溜めた宇宙兄弟のアニメを見て、11人いるの漫画を読んで、
ひたすらゴロゴロしてました。

最近休日はずっと自分の家か友達の家にいるので、完全に運動不足。
夜になると雨が強くなって外に走りに行くことも出来ない。

アニメ見たりゲームしたり。やってる最中は楽しいんだけど、
一日が終わりそうになると「なんか今日一日無駄にしたかも・・・・・・」
と思ってしまう。

そんな時は大体寝る前に映画を見ます。

なぜかそうすると「んー!今日は良い一日だった!」と思える。

久々にノッティングヒルの恋人でも見ようかなー。

2.パソコン
あれこれ試行錯誤して結局原因が分からず修理に出したパソコン。
原因は今年導入したSSDが故障していたとのこと。

保障期間だったので修理費がかからなかったことと、
自分でどうこう出来る不具合では無かったことに安心しました。

これで「設定ファイルがおかしいだけ」とか言われたら、
散々調べたぶんだけ恥ずかしかったと思うので。

「Cドライブが全て消えてしまいますので、OSをこちら
 手配してインストールできますが」
と言われたけど、なんと1万2千円かかるとのこと。
だったら自分でやるわい。

3.ヤンジャン
普段読まないんだけど、今週の表紙に藤崎竜さんがいたので手にとりました。

まぁ藤崎さんの連載は第3話にして複雑そうな話だったので
「あ、こりゃ途中から見ても分からねぇや」と思って読むのやめちゃったんだけど、
パラパラめくってたら意識に電流がはしりました。

「ん!?なんか今キックアウトSENやってたぞ!?」

と思ってページを戻すとビックリ。
K.O.SENの村瀬克俊さんがキックボクシング漫画を描いてました。

雑誌移ればこういうこと出来るんだと驚きましたね(笑)。

このくらいの情熱があれば無茶も通るようです。
藍本さんが雑誌を移れば保健室のお兄さんが主役の漫画を
連載することも可能、みたいな話ですよね(笑)。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[04/23 ゲンキ]
[04/20 mai]
[04/02 ゲンキ]
[04/02 ゲンキ]
[04/02 草薙葵]

プロフィール

HN:
ゲンキ&タクミ&アカマ&サトル
性別:
男性
自己紹介:
どうも。主に週刊少年ジャンプに関して書いていきたいと思います。

バーコード

ブログ内検索

P R