忍者ブログ

S60ブログページ

ブログやらラジオの更新状況やらを書いてこうと思います。 ニコニコ動画にアップ中のラジオへのメールはプロフィール欄のHPでどうぞ。  身内やラジオリスナーで小規模に好き勝手ワイワイやれたらと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

車でブンブン

ゲンキです。

この恐ろしく狭い世界でやってるブログに、
初めてコメントをくれた人が2人もいてビックリしました(笑)。


今日は会社を午後で切り上げてブンブン車を運転。

なんでも妹が福島の友達の家で吐いて高熱を出したらしく。

迷惑かけたのでお詫びも兼ねて車飛ばして福島へ。


手術してからしばらく休みも家に篭もってたので、
良い気晴らしになりました。

とは言えやっぱちょっと疲れました(笑)。
ジャンプの感想は明日にでも。


今まで陸路を移動した最大距離は、約1200km。

友人の結婚式2次会に参加するためにバスで大阪へ行き、
大阪から友人の車で広島へ。

バスは乗車時間13時間強。

乗り始めは「長いなー…耐えられるかな…」
2時間後爆睡。降りるまで爆睡。

友人の車に乗ってからは、車内で喋って歌って4時間半。
今思うとあっと言う間でした(笑)。

そういえば結婚式の2次会に参加するのはそれが始めてで、
「ラフな格好でOK」とあったのでタンクトップで参加しようとしたら
一緒に車移動してた友達に説教されました(笑)。



結局写真右側のヤツが上着を、オレの隣のヤツが
私服のシャツを貸してくれたので事なきを得たのも良い思い出。

車ですたこら走ってたらその時のことを思い出しました。
あんま車で遠出することは少ないけど、時々高速かっ飛ばすとスッキリします。
さ、今日はもう寝よ。

PR

時々ポンコツ脳

ゲンキです。

時々、脳みそがダメな方に切り替わってる時がある。

「普段ならこんな思考回路じゃないのに…」って思うような感じ。

例えば。

電池が切れた時に、「あれ、最近電池買ったな。どこに置いたっけ?」
と思ったらプレイ中だったシェンムーというゲームの中で
電池(アイテム)を購入していただけだったり。


こないだ、うまく動かなかったプログラムがようやく綺麗に動作した時に

オレ「おっしゃあ!バッチリバッチリBAN BANだな!!」

急におジャ魔女どれみのオープニングテーマ(しかも2番)が口から飛び出たり。


風立ちぬの話をしてた時に、

オレ「堀越五郎さんが……あ、いや。堀越二郎さんがさ…」
友人「誰だよ五郎って(笑)」

ラジオのリスナーの人の名前が飛び出しちゃったり。


他にも色々あった気がするけど出てこない。
恥ずかしい記憶ばかりなので記憶の底に沈めちゃったんでしょう(笑)。

脳みその仕組みはよく分かりませんが、
通常運転の時もあり、ふとした瞬間ポンコツになることも。

そんなこと時々あるよなーと思ってそんな話をしてみました。



雑記&音楽

ゲンキです。

ようやく寝転がっても腹が痛まなくなってきたので、
ぐっすり眠れるようになってきました。

が、眠れ過ぎて今日寝坊しました。
危なく遅刻するとこでした。

さすがに20日間も休んでの5連勤は長く感じた(笑)。

時間間隔が完全にニートになってしまい、
「あー、そろそろ昼休みかなー」と思ったらまだ10時半だったり。

明日は土曜だ!ゆっくり寝れるぞ!
と思ったら明日は朝から歯医者でした。

それはさておき。


今日久しぶりにミュージックステーションを見ました。

数年ぶりに見たモーニング娘が道重ちゃん以外は
完全に知らない人だらけになってました(笑)。


毎日音楽を聴くけど、ここ数年は新しい曲を取り入れるペースがかなり落ちてる。

高校の時は音楽好きなサトルがしょっちゅうオススメCDを
学校に持ってきてくれたから楽だったんだけど(笑)。

これはなんとかせねばと思いました。

ケチなので音楽はレンタルばかりなんだけど、最近はツタヤに行くたびに
今まで見向きもしなかったアーティストのアルバムを借りるようにしてます。

昔はロックとかパンクしか聞かなかったので、
ここのところは有名どころのJポップを聞いたりしてます。

ちょっと木村カエラにハマりつつあります(笑)。
今度もっとレンタルしてこよう。


そういえば最近ちょっと意外なことがあって、
妹(19)がリビングでHi-STANDARDの曲を聴いてて驚きました。

オレが高校の時に流行っていたバンド。今でも好きです。

なんでも日本のパンクやロックが好きな同級生がいるそうで。

GOING STEADY、STANCE PUNKS、BRAHMAN、ACIDMANなどなど。

オレが高校の時に聞いていたようなバンドばかり聞いてるとのことで。
(まぁACIDMANは今でもバリバリ聞くんですが)

昔自分が良いと思ったものを最近の子が好きってのは嬉しいもんですね。

今の十代が「明稜帝 梧桐勢十郎、良いですよね!」
って言ってくれるようなもんです。


そういえばその子に「UNISON SQUARE GARDENとかも聞きますか!?」
と聞かれて、「アルバム一枚だけ聞いたよ」と答えましたが……。

TIGER & BUNNYのオープニング曲目当てでアルバム借りたことは言えませんでした(笑)。



ひとり暮らし

ゲンキです。

「ひとり暮らししないの?」と周囲の人によく聞かれます。

もうめっちゃ言われます(笑)。

まぁ30近い年齢で実家暮らしなのでそりゃそうか。


仕事を始めたばかりの頃、大阪でひとり暮らしをしたことがありました。
その時は確かに快適っちゃあ快適でしたね。

自分でも意外なことに、晩飯つくったり弁当つくったりしてました。

外食に飽きちゃう方みたいで。

確かにひとり暮らししている時は、
どこで音楽をかけても、料理中にガンガン歌っても問題なし。
好きな時間に風呂にも入れる。

とは言え、疲れて帰って来た時に誰もいないってのは
結構気落ちするもんがありました。

たぶんそれが嫌なんだと思います。

4人兄弟で育ったので静かな日がなく、結局それに慣れてしまったなーと。

「ひとり暮らしすれば人恋しくなって、面倒くさがりなおまえも彼女をつくるはず」

と同僚から言われたことがある。

オレの他にも彼女がいないヤツなんて大勢いるのに、
なんでこういう話題になると矛先がオレにくるんだろう(笑)。

今のところ一人暮らしをする予定は無し。

必要が無いと感じたら何を言われようがやらない。ポリシーです。


実はまだ迷ってました

ゲンキです。

大分長い間迷ってましたが、液晶ペンタブ買うことに決めました。

「よし!決めたぞ!」と思い、ネットで注文しようかとGooGleで商品名を検索したところ、

「ワコム(ペンタブメーカー)、8月20日に液晶ペンタブ新製品発表」の文字が。

……。
ちょっと待つか。なんだよ、優柔不断なオレがせっかく決心したのにドチクショウ。

電化製品は買い時が難しいです。



で、今日新製品が発表されました、

内容はというと、

買おうと思ってた13インチの液晶タブレットが
「AndloidかWindows8のOSの入りで発売されるよ!」

ということでした。



windows版はノートPCのように使えて、COUにcore-i7、
メモリ8GでSSD搭載というハイスペック。

Andloid版はPCに繋ぐとペンタブとして、
外すとタブレット端末として動作するという面白仕様。

価格はwindows版が20万程度、Andloid版が15万程度。

このスペックなら高くないように見えます。


が!それはそれ、財布と相談すれば話は別(笑)。

「単体でも使えて、ペンタブ以外の用途もある」というのは面白いけど、
まぁ必要無いでしょう(笑)。

今期待するのは、新製品発表で旧製品の価格が下がったりしないかなーということ。

新製品発売が9月末。

結婚式も9月末。

どっちにしろ今は結婚式準備があるのでペンタブ買っても使えないので、
決めるのは9月末にしよう。

誕生日も9月末だしね。自分への誕生日プレゼントってことで。


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[04/23 ゲンキ]
[04/20 mai]
[04/02 ゲンキ]
[04/02 ゲンキ]
[04/02 草薙葵]

プロフィール

HN:
ゲンキ&タクミ&アカマ&サトル
性別:
男性
自己紹介:
どうも。主に週刊少年ジャンプに関して書いていきたいと思います。

バーコード

ブログ内検索

P R